パソコンが欲しい

パソコンが足りない。
デュアルモニター(モニターが2個)で使用しているとはいえ、
これでも足りない。

欲しい…。


パソコンのスペック周りに関してはあまり知識が無いんだけど、
自分なりに調べた結果、次に買うとしたら
45~50万のものになる…。


仕事用に使うから経費に出来るんだけど、
経費にするってのは徴収される税金が減るだけで、
買う値段が変わるわけじゃ無いんだよなぁ。
年収が1,000万とかになれば話はかわるけど、
現状の貧乏な僕にはほぼ意味のない話です。



50万は現状のほぼ頂点の性能です。

今つかってるPCもかなりのハイスペックですが(23万くらい)
単純に仕事用と分けたいのと、
モニター2台じゃ作業効率的にまだ足りないのと、
アフターエフェクトの激重ソフトを現在の技術の
最高スペックで使用したいので、
それ用にカスタムパーツを積んだ見積もりの値段です。


―――――――

あとPS5が欲しい…。


いまだ正規ルートでは入手できず、転売しかありません。
転売で8~10万ですね。

ただ、いまは遊ぶ時間ってのが無いので、
急いで買う必要は無いんですけど。
(エルデンリングは何が何でもやる)

色々と落ち着いたらゲーム解説チャンネルも作りたいですが、
当分先になりそう。




――――――――


で、ここまで読んで「物欲あるやんけ」って思う人は
あたまが足りないですね。


どっちもお金を稼ぐことに繋がりますから。




みなさんは何にお金を使っていますか?




普通の人が求めるような物欲がマジで無いです。
それはモノであったり、食事や酒だったり、
どこかに遊びに出かけるとかそんな欲求がマジで無くて、
植物の域に達しているんじゃないかなってたまに思う。





植物で思い出したけど倉木麻衣の『いつかは あの空に』
というアルバム収録曲かな、結構好きでした。

リアル人間の恋や愛とかはマジでどうでも良いんだけど、
歌詞をね、犬視点にすり替えちゃうんですよ。
無意識に。


そうすると色んな感情が沸き上がってしまう。

愛しく想えたり、逆にクズでゴミである自分を
もうひとつは人間そのものを
心底嫌になり、鬱になったりします。


だから歌は聴かないようにしてる。



でもね。
歌って記憶のトリガーになるんですよ。

昔きいていた歌をたまに聞くと
当時を鮮明に思い出せません?

良い意味でも悪い意味でもそうです。


人間の記憶って完全に消えるんじゃなくて、
ただ忘れているだけだったりします。
トリガーになるものは他にも色々とあるけれど
歌はわりと代表格だと思う。


だから尚更、
良い曲なのに絶対に聞きたくない歌があったりする。


―――――――――




昨日の記事と繋がるけど、
さっきハロワの担当者を完膚なきまでに論破して
タジタジにさせてきました。



結果をお楽しみに。








コメント