12月だったかな。
やっとこさマイナンバーカードを作ったんです。
元々いつか作らないとなーと思ってたんですけど、
さいきん一律給付金の件で18歳以下は10万円、
それ以外はマイナポイント2万分ということで、
(厳密にはポイント入手経路が3つくらいの手続きに分かれている)
「あぁじゃあ一応作っておこう」って理由で作りました。
でね、ポイント入手のひとつに
健康保険証としても使える機能を付加するってのがあって、
それが7500Pくらいだったかな。
それはもうカード受け取る時に設定してもらったから大丈夫なんですが、
楽天カードと提携すると楽天ポイントが5000円分つくんですよ。
なのでまずはマイナアプリをスマホに登録しなきゃいけない。
https://www.kitsune-dog.site/hurui/
で、これの最新のVerがios12.5.5です。
『お使いのソフトウェアは最新の状態です』
って表示されてる。
iPhone6 miniはここで打ち止めっぽい。
色んなアプリをインストールしようとすると
『ios13~が必要です』
みたいな。
マイナアプリはios13.0からだったわ。
カードリーダーを買えばPCでもマイナンバーの管理は出来るけど、
それを買うのが赤字だし、
楽天ポイントの条件はアプリからのみだから…。
もう楽天モバイルに乗り換えよ…。
まぢめんどぃ・・・。
そもそもね。
国民全員に普及させたいんだったら、
みんながみんな新型スマホもってると思うなよ!!(怒
余談:
市役所の市民課だったかな。
どの課か忘れたけどマイナカード担当してくれる場所に、
朝倉海そっくりなイケメンいるから!!www
しかもめっちゃ紳士。
マスク付きでの話だけど、いっかい会いにいくのを
オススメします。笑
マジで似てる。
そういえば気が向いたら今度、
小銭の稼ぎ方をこっそり教えてあげる。
軍事金が10万くらいなら、
2~3か月に1度、利益3~8万くらいは多分いける。
50万くらい使えるよって人は、
毎月うえと同じくらいの金額を稼げると思う。
しかも手間と言うか作業は2~3時間くらいしか掛かんない。
あやしい?
2~3か月に1度だからね。利益出るの。
ハッキリ言ってぜんぜん稼げてる内に入らないから。
僕は軍事金があったらこれにリソースを結構注ぐと思うw
何でこんな簡単な事に気づかなかったんや…って後悔してる。
今は使える軍事金が50万も無いから出来ない…。
コメント