来年に追加でやる事

動画編集の仕事が忙しくて、
未だに自分の事業を育てる時間があまり取れてません…。





ずいぶん前のどこかの記事に、
『半年後の僕を見てください』って書きました。





6月30日退職だから、
(半年後は12月31日だから…!)



一応、今月の利益(”売り上げ”では無く純粋な利益)は
今現在の見通しとしては、15万いくかなぁってトコロです。

まだ前職の総支給には届きませんね…。

手取りだけで言えば超えていますが、
ここから各種保険料、税金がかかるので、
まだ『前職の給料を超えた』とは言い難いです。


と言うか振込が基本的に翌月末とかになるので、
遅いんですよ…。


ちなみに準社員(言葉は濁す)の手取りは
毎日2残してこれくらいでしたよ。
全部定時上がりだと手取り11~12万そこらでした。


1~6月のアレな時期は
手取りで多くて28万くらい行きましたけど。

※28万って言っても、かなり安く使われています。



とは言え、10月半ばから業務委託を始め、
1か月半でこれくらい行けばかなり早い方です。


これに自分の事業をプラスしていけば
どんどん増えていくと見込んでいます。



——————-


と、もうひとつ。
本題なのですが、


YouTubeにそのうち新しいチャンネルを
立ち上げる予定で、これに関しては
かなり安定した収益を得られる見込みが立っています。




内容は秘密ですが、
インフルエンサーのように自分自身をブランド化したり
自分のグラフィック等の技術的な動画では無くて、
もっと効率の良い方法です。



こちらに関してはある程度かせげた段階で
ここを読んでくれている方にも公開しようかなと
思っています。



今は秘密です。




—————-

あと関係ないんだけどクライアント様と
ビデオ通話をしなきゃいけない状況があるので、
化粧の仕方を教えてくれ~~~…。
…みたいな。


コンシーラー(?)を使って、
なるべく肌を綺麗に見せたいんです…。
マナーとして。




と言うか会社を辞めてから、
鼻の下にひげを生やして伸ばしています。


悪い意味で童顔(つまりブサイク)なので、
ひげを伸ばしたことによって
ちょっとだけ武骨な感じになりました。


ただ、ヒゲもビジネスマナーとしては問題ありなので
そのうち剃りますけど…。



























コメント